なんだか、最近は日本がブラジルとやるって多いなぁと思っていたら、
ワールドカップでも当ることになった。
しかも、この運命の第三戦での対戦。
2点差をつけて勝たなければ決勝トーナメント進出のチャンスは無い!。
悲壮な覚悟で臨んでいたのは、ピッチの選手の表情からもよく分かった。
しかし、、、覚悟が逆にプレッシャーになったのだろう。
ボールを先に触るという基本的行動を取れなかった。
セーフティファーストの思考からインターセプトや背後から厳しいチャージを
してとろうという場面はほとんど無かった。
明らかに相手の技術の高さを警戒しすぎ。。
こういう試合をしていたら番狂わせなんて絶対に起きないね。
順当に強いと予想されるチームが勝つ。
もう後がないならもっと、厳しく行ってほしかった。
中田、稲本の海外組が対等に戦おうとしていたが、攻める気持ちのない
やつばかりの無能集団。
時間を追うごとにいらいらしてきた。
折角、朝早起きして応援しているのに!。
(我が家では4人とも起きて応援していた
…点差が開いてしまって、途中で2人はまた寝てしまったが。。。)
今日は、すっきりと負けた。
あのロナウドにさえ点を取られるとはなんと情け無い!。
これで、事故ジャパンはおしまい。
選手任せのチームじゃ勝てない。。
戦術で戦う新しい監督のもと、ぜひとも次回の南アフリカ
大会に出られるような代表を作ってもらいたい。
(個人的な良そうだが、南アフリカ大会に日本は出られないと
思う。)
さあ、やりなおし。
もうドイツは終わった。
新しい日本代表に期待ししよう!!!!!。20062